3月のNewYork旅行で持っていくべきもの

海外旅行

先日1人でニューヨーク旅行へ行ってきました。ひとり旅は不安な人が多いと思います。何を持っていけば良いのか?そんな悩みを抱えている方には解決の一つになる記事になっています!では、安全な旅を楽しむための持ち物の提案をぜひ見てみてください。

1人旅に必要なもの・便利なもの

3月のニューヨークは最高気温が約8℃から13℃、最低気温が0℃から4℃程度とされています。そのため思っていたよりも肌寒かった!となる可能性があります。ニューヨークの寒さに耐えられるように準備するべきものを紹介します。

また一人旅をするときに不安なのは、スリではないでしょうか?スリ対策としてできることも合わせて紹介します。

寒さ対策

  • カイロ
  • イヤーマフラー
  • ヒートテック 肌着 上下
  • ヒートテック靴下

カイロ

知らない土地では、どこへいくにもスマートフォンを使って調べる人が多いと思います。そのため手先が冷たくなってしまいます。海外にもカイロを売っているお店はありますが、円安の影響により日本で買うよりも高くなってしまいます。あらかじめドラックストアで買っておくと安心です。

イヤーマフラー・帽子

寒い地域では耳から冷たさを感じることがあります。耳は体の中でも血行があまり良くない部位のため、温めることにより体温を一定に保つことにつながります。そのため、耳を温められるグッズは持っていた方が良いです。

ヒートテック肌着

ヒートテックは上の肌着とズボンの中に履くことのできるものが出ています。どちらも場所を取らずに温められる商品です。着ている時と時と着ていないときでは体感温度が異なってきます。

ヒートテック靴下

足先から冷えを感じる方も多いと思います。足先が暖かいことで長時間の外の移動もしやすくなります。特に旅行先では、普段の生活よりも長く歩く機会があるため靴下を暖かいものに変えるのは大切です。

スリ対策

  • スマホチェーン
  • カラビナ
  • 薄いお財布
  • チャックの閉まるかばん
  • 上着の中に鞄を入れる

スマホチェーン

スマートフォンは海外では地下鉄内でも盗まれてしまうことがあります。海外でスマートフォンがなくなるとどこへもいけなくなる可能性があります。それを避けるためにもスマホチェーンをつけた上で過ごすことがおすすめです。

カラビナ

鞄を閉めた上で、カラビナをチャックにつけておくと簡単には鞄が開かなくなります。

お財布を盗まれたりしないためにつけておくと安心できます。

薄いお財布

普段使っているお財布は盗まれてしまうとダメージが大きいです。私はジップロック等の蓋のしまる薄いお財布を臨時で使うようにして肌身離さずに持ち歩くようにきをつけています。また財布だと周りからわかりづらいものの方が盗まれる可能性を減らせると思います。

チャックの閉まる鞄

普段はトートバッグで出かけるという人は多いのではないでしょうか?日本で生活していると何かを盗まれたという経験をする人は少ないですが、海外の場所によっては当たり前に起こってしまいます。必ず鞄はチャックを閉めて中身が盗まれないように気をつけましょう。

上着の中に鞄を入れる

鞄が外から見える状態よりも上着の中に入れた状態であれば盗まれる可能性を減らすことができます。寒い時期の海外旅行では上着を着ていると思うので、上着の中に忍ばせておくと良いと思います。

まとめ

今回は、3月のニューヨーク旅行で持っていくと良いものについて紹介をしました。寒さ対策、スリ対策をきちんと行い、安全に楽しい旅行にしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました