近年では女子1人での入国審査が厳しくなっていると言われています。実際に2025年に1人で米国へと旅をしてきた経験から何を準備しておくべきなのかお伝えします。入国審査は不安がたくさんあると思いますが、しっかり準備をして楽しい旅にしていきましょう。
入国審査で準備するべきもの
- パスポート
- 航空券
- ホテルの情報
準備するべき理由
パスポート
パスポートは入国の際には必ず必要となります。みなさん海外旅行をする時には一番最初に準備するものだと思います。入国の時にはパスポートの顔写真付きページを見せることがほとんどです。
航空券
行きの航空券だけでなく、しっかりと帰国する意思があるのだということを伝えるために帰りの航空券も準備しておいた方が安心できます。今は航空券がアプリやスマホ内に登録されることが多いですが、海外に着いてすぐはスマホがうまく起動しないこともあり得ます。そのため、航空券を紙で準備しておくと良いです。
ホテルの情報
滞在期間に泊まるホテルの名前や住所、実際に事前にお金を払っているのかどうか確認されることがあります。何日間をどこの住所で過ごすのかすぐに伝えられるように、ホテルの情報はあらかじめ印刷して準備をしておきましょう。
質問への対策
入国審査で質問に答えられるのかどうか不安を感じている人が多いと思います。今回は具体的にどんな質問をされたのか、追加で記載していきます。
実際にされた質問
- 何のために来たの? what purpose
観光目的です sightseeing
- 友達や家族はアメリカにいるの? Do you have friends or family in America?
いないです no
- アメリカに来たのは何回目?How many times
初めてです for the first time
- 何日間過ごすの?How many days will you stay?
1週間 week
- どこに泊まるの?Where will you stay?
具体的なホテル名と住所を伝える
- 現金はいくら持っているの?How much cash do you have?
具体的に持っているお金を答える
現金の量が少なかったからおそらく次の質問が来ました
・カードは持ってる?Do you have credit cards?
yes i do
何を伝えるべきか
入国審査では、住むために来たわけではないこと、お金を稼ぐために来たわけではないことを伝えることが大切です。
まとめ
今回は入国審査の時に準備しておくと安心できるもの、具体的にどんな質問をされたのかについて記事を書いていきました。1人で入国審査を通るのは不安が多いと思います。実際に準備をしていたことで慌てずに落ち着いて対応をすることができました。住むつもりはないこと、お金を稼ぐために行っているわけではないこと、を意志を持って伝えられると安全に入国ができると思います。しっかりと準備を行なった上で海外旅行を楽しんでください。
コメント